雨予報だったのに、快晴でした
雨予報だったのですが、午前中は快晴。
気持ちの良い1日となりました。
水温:20℃、透明度12mと快適なダイビングでした!
黄金崎生物情報!!!
エントリーしてからしばらくの間、ずーっと後を付いてきてくれる
マダイのだいちゃん
今日も元気にお出迎えしてくれました。安全停止中にまた現れ、「今日のダイビングはどうだった?」と聞いてくれるかのように、近づいてきます。
セミホウボウ
大きな胸ビレを広げて優雅に泳いでいる姿がカッコいいですね。
キリンミノ
こちら、毎回潜るたびに水中では確認できていたのですが、WEBに登場していなかったので、久しぶりのご紹介となります。
これまで、岩に生えている海藻に隠れるようにしている姿を見ていましたが、今日はガイドロープの海藻に陰に隠れている「つもり」のようでした。
ヒレナガネジリンボウ
水温が上昇したことで、最近は確認できる日が多くなってきました。この巣穴はペアでいてくれるのですが、1匹は神経質なのか、近づくと巣穴の中へ逃げてしまいます。
2匹並んでいる写真を撮りたいのですがなかなか手強いです。
ベニカエルアンコウ
いつも同じ場所にいてくれるベニカエルアンコウ。今日も3か所で確認できました。
全くと言っていいほど、動かないので、ちゃんとエサを食べれているのか、心配になってしまいますが、3個体共に徐々に大きくなっているので、ダイバーがいない時に捕食しているのかもしれませんね。
本日最後は・・・
オトメハゼ
前は巣穴から顔だけだしていたのですが、水温が上がったからか、巣穴から全身出ていました。
オレンジ色の水玉模様が可愛らしいですね。
他にも、
ネジリンボウ、シロイバラウミウシ、クロモウミウシ、オトヒメエビなどが確認できました。
我慢の時間がもう少し続きそうですが、協力して乗り越えていきましょう。
明日も穏やかな海況になりそうです。この暑くも寒くもない今の時期が一番快適ですね。
本日はここまでといたします。
また、明日♪(@^^)/~~~
☆★☆エキジット時間が夏季時間となりました!☆★☆
最終エキジット時間は16:00です。時間厳守にご協力お願いしますヽ(^o^)丿
☆★☆お得なポイントカード始めました♪☆★☆
黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪
詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)