予約する

Umi Log & Ocean Conditions 海ログと海況

黄金崎の海況情報や、最新の水中生物情報を毎日更新でお届けします!
「会いたい」「見たい」という生物がログに紹介されていたらお気軽にリクエストしてください!

海ログ海況情報

真鯛のだいちゃんが帰ってきましたぁぁぁ~😆

2024053115:32
の海況情報

開催状況

黄金崎ビーチ オープン

安良里ボート オープン

水温

19.5~21

透明度

6~12m

数日前からだいちゃんっぽい真鯛の目撃例があったんですが、、、本物はやっぱり寄りが違います!真鯛のだいちゃんが今年も帰ってきてくれました~~~!今年の夏もだいちゃんに会いにみんな黄金崎にきてくださ~い😍

真鯛のだいちゃん完全復活!!!

みんなの人気者真鯛のだいちゃんが産休から職場復帰してくれました~♪
毎年3月になると黄金崎の入江から姿を消します。
たぶん産卵に行っていると思われます。
そして5月下旬になると再び黄金崎に帰ってくることこれで8回目!!!
今年も多くのダイバーやスノーケラーを楽しませてくれることでしょう😍

しかも今年は子分を引き連れています(笑)
だいちゃんみたくサービス精神旺盛な真鯛に成長してほしいものです(笑)

それにしてもこの貫禄!
そして物怖じしない度胸!
時々ウザイと思うこともありますが今年もよろしくお願いしま~す😆

サカタザメ

ここにきて遭遇率アップ中のサカタザメ
今日も2ダイブともに出会う事が出来ました。
今後も楽しませてくれそうですよ~

カスザメ

カスザメはサカタザメ程遭遇率は高くありません。
砂に潜って隠れているのもその原因かもしれませんね。
それでもこれから夏に向けて徐々に数が増えてくると思います。
見つけたら顔の前で手をひらひらさせないようにしてくださいね。
噛まれます!

ヒラタエイ

ヒラタエイもこのところよく出会います。
水深も10m以浅から18m以深と幅広く、砂地を適当に徘徊しているといてくれます。
泳ぐスピードがゆっくりなエイなのでじっくり観察する事が可能です。

ハナイカ

大注目のハナイカは今日も健在!
多くのダイバーが楽しんでいってくれました😃
体色を変えたり、泳がずに水底を歩くように進む姿はずっと見ていても飽きません。
そして今日は何か食っていました!
尻尾の模様からアカエソっぽいですね。
もうほんと飽きない生物です!

-------------------------------
【明日の海況】
明日は天気も良くなり風向き良好~♪
心配された台風の影響もなくのんびり潜れるでしょう😆
ナイトダイビングも始まっていますので興味ある方は是非チャレンジしてくださ~い!
-------------------------------

それでは、、、
今日はこの辺で失礼いたします。
最後までのお付き合いありがとうございました。
ログ担当はたけでした~!また次回~~~('ω')ノ~~~

今見られている生物たち
ツバメウオ、ウミテング、キシマハナダイ幼魚、クマドリカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、ベニカエルアンコウ(ヒメヒラタカエルアンコウ)、オオウミウマ、ハダカハオコゼ、ヒメアゴアマダイ、セホシサンカクハゼ、コクテンベンケイハゼ、オキナワベニハゼ、アオハナテンジクダイ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、クリアクリナーシュリンプ、ギンポ多種、ウミウシ少々などなど~

★☆お知らせ☆★

◆6月7日は西側スロープ工事のため東スロープからのみのエントリーとなります。
安全にエントリーして頂くための工事ですのでご理解ください。

◆営業時間のご案内
■黄金崎休憩施設営業時間
8:00~17:00(通年)

■電話対応の時間
7:00~17:00
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。

◆最終エキジット時間が夏時間🌞になりました!

夏時間(4月1日~110月31日)
エントリー8:00~最終エキジット16:00

冬時間(11月1日~ 3月31日)
エントリー8:00~エキジット15:30

◆土曜日の夜は「黄金崎でナイトダイビング!」
9月14日(土)まで毎週土曜日の夜は黄金崎でナイトが出来ます!
詳しくはこちらをクリック!→ 🌅サンセット&ナイトダイビング🌛

◆リラクゼーションチェア貸出ししています!
リラクゼーションチェアを貸出ししています。
芝生の広場でのんびりお過ごしください♬

6月1日(土)の海況予報

天気 くもりのち晴れ
降水確率 0%
最高気温 25℃
風向き
波高 1.5m
透明度 6~12m
水温 19.5~21℃
潮回 長潮
満潮 13:17
干潮 07:52