予約する

Umi Log & Ocean Conditions 海ログと海況

黄金崎の海況情報や、最新の水中生物情報を毎日更新でお届けします!
「会いたい」「見たい」という生物がログに紹介されていたらお気軽にリクエストしてください!

海ログ海況情報

海はいいね~♪久しぶりのダイビングはやっぱり楽しぃ~😆

2025012516:35
の海況情報

開催状況

黄金崎ビーチ オープン

安良里ボート オープン

水温

17~18

透明度

15~20m

冬休み明けの土曜日~♪多くのダイバーで賑わった黄金崎公園ビーチ♪海況良好👍透明度上々~でのんびり潜れました。休み前に見つかったピンク色のハダカハオコゼも定位置で確認!しかも近場にもう1匹登場~♪海況いい日が続くといろいろ出てきますね~😃

-真鯛のだいちゃん-

真鯛のだいちゃんも久しぶりにダイバーに会えて嬉しかったようです。
あっちのダイバー行ったかと思うと、戻って来て、再び他のダイバーへ・・・
大忙しのダイちゃんでした(笑)

-ホワイトブイオクトパス-

冬になると登場するタコ
ホワイトブイオクトパスを発見!
身体をくねらせ、変な形に擬態?して体色まで変えちゃう面白いタコです。
胴部の先に白い「V」の字があるのが特徴・・・
あれ?確かにあったのに画像では不明瞭でした🙇

-マルソデカラッパ-

こぶしにハサミが付いているくらいの大きさのマルソデカラッパが2匹でいちゃついていました(笑)
マジで恋する5秒前って感じでしたが、午後再び見に行ってみると、進展なし・・・
意外と気弱なんだな~(笑)

-イボオコゼ-

久しぶりに”猫のうん○”とスタッフの間で呼ばれている
イボオコゼ登場です
ころころと波に揺られていますよ~

【明日の海況】
明日も風弱く天気晴れ予報~♪
穏やかな海況で潜れそうな黄金崎公園ビーチです!
ボートもビーチものんびり潜れるでしょう😆

それでは・・・今日はこの辺で失礼いたします。
最後までのお付き合いありがとうございました。
ログ担当はたけでした~!また次回~~~('ω')ノ~~~

今見られている生物たち
チンアナゴ、ヒレグロスズメダイ幼魚、オオウミウマ、ミツボシクロスズメダイ、クマノミ、オキナワベニハゼ、アオスジテンジクダイ、アオハナテンジクダイ、ダンダラダテハゼ、クビアカハゼ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、ヒメキンチャクフグ、ノコギリハギ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、クリアクリナーシュリンプ、フィコカリス・シムランスなどなど~

◆営業時間のご案内
■黄金崎休憩施設営業時間
8:00~17:00(通年)

■電話対応の時間
7:00~17:00
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。

◆最終エキジット時間が冬⛄になりました!

冬時間(11月1日~ 3月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット15:30

夏時間(4月1日~10月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット16:00

◆黄金崎公園ビーチの公衆トイレ解体及び新設工事のお知らせ!
工期:令和6年10月15日~令和7年3月26日(予定)
期間中は仮設トイレが設置されます。(男子用3個、女子用3個)
皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます!

◆リラクゼーションチェア貸出ししています!
芝生の広場でのんびりお過ごしください♬

1月26日土曜日の海況予想

天気 晴れ 昼過ぎから 夕方くもり
降水確率 0%
最高気温 13℃
風向き 北東 → 西
波高 2.5→1.5m
透明度 15~20m
水温 17~18℃
潮回 中潮
満潮 15:20
干潮 10:20