GWお疲れ様でした♪いい海でした😃明日からも楽しむぞ~~~👍

2025年05月06日17:30
の海況情報
開催状況
黄金崎ビーチ オープン
安良里ボート オープン
水温
15~18℃
透明度
6~20m
雨の1日でしたが海況はベタ凪👍透明度が時間帯によって良かったり悪かったりの黄金崎公園ビーチでした!しばらく北東風が続きそうなのでこれからいい方向になっていくと思います!画像はウミエラを食べていたルリフチハスエラウミウシ。
本日は過去画像を使用して更新しております🙇
-ハナイカ-
今日も大人気だったハナイカ🦑
2ペア4匹が確認できています!
水温が下がった影響か?朝から同じ場所で2ペアともジッとしていました。
風邪ひかないようにご自愛ください。
-カスザメ-
このところ遭遇率が上がってきたカスザメです。
今日出会ったのはゴロタエリアの砂だまり。
こんな場所にもいるんですね~
-ウミテング-
ウミテングは現在2個体確認できています。
黄色っぽい個体と黒っぽい個体
全然別の場所にいますが、大きさはどちらも4㎝くらい
画像は水深12mの黒いっぽい方です。
-ネジリンボウ-
今日の最後はネジリンボウ!
もうこの時期ならもっと数がいても良さそうなんですが、
今日の最低水温が15.8℃
まだちょっと寒いのかな?
それにしてもここにきて今年の最低水温を更新するとは思いませんでした(笑)
この水温もところは透明度20mでいいんですけどね~😆
明日からはしばらく穏やかな海況が続きそうです!
黄金崎予定の方は安心して遊びに来てください!
旬は過ぎたけど水中鯉のぼりは11日まで設置予定🎏
なかなかの迫力なので是非見に来てくださ~い😃
それでは・・・今日はこの辺で失礼いたします。
最後までのお付き合いありがとうございました。
ログ担当はたけでした~!また次回~~~('ω')ノ~~~
今見られている生物たち
ハナイカ、オオウミウマ、イボオコゼ、クマノミ、オキナワベニハゼ、アオスジテンジクダイ、アオハナテンジクダイ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、クリアクリナーシュリンプ、などなど~
★★★ information ★★★
◆営業時間のご案内
■黄金崎休憩施設営業時間
8:00~17:00(通年)
■電話対応の時間
7:00~17:00
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。
◆最終エキジット時間が夏時間🌞になりました!
■夏時間(4月1日~10月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット16:00
■冬時間(11月1日~ 3月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット15:30
◆黄金崎公園ビーチの公衆トイレ情報!
4月4日が新装オープン♪
綺麗になったトイレが完成し、ますます快適な黄金崎公園ビーチです😃
◆リラクゼーションチェア貸出ししています!
芝生の広場でのんびりお過ごしください♬
明日5月7日(水)の海況予想
天気 | 晴れ時々くもり |
---|---|
降水確率 | 0% |
最高気温 | 22℃ |
風向き | 西→東 |
波高 | 2.5→1.5m |
透明度 | 6~20m |
水温 | 15~18℃ |
潮回 | 長潮 |
満潮 | 14:30 |
干潮 | 08:38 |
タグ