驚きの透明度!!!ジメジメを吹き飛ばす最高の海

2025年06月10日13:18
の海況情報
開催状況
黄金崎ビーチ オープン
安良里ボート クローズ
水温
21~23℃
透明度
20~25m
水中はなんと透明度25m!!!朝から雨が降っていましたが最高のダイビング日和でした!!
魚影も濃く大興奮!!ジメジメした梅雨を吹き飛ばそう!!
オキナワベニハゼ
とっても色鮮やかで美しいですよね~💗
いつかあくびをしている写真を撮ってみたいです(密かな野望)
ネジリンボウ
実は私、ハゼ系探すのはまだまだ苦手でして、いつか素早く見つけられるようになりたいなぁ~
って思いながら素通りしてます笑
でも今日は自力で見つけることが出来ました\(^_^)/ いつもよりも可愛く見えちゃいます💗
オオウミウマ(変色前)
オオウミウマ(変色後)
タコツボロープにいたオオウミウマの色が変わりました!!
周囲の環境によって体色を変化させることができるってすごいですよね😲
写真はシーズン様からお借りしました!!ありがとうございます!!
それでは・・・今日はこの辺で失礼いたします。
最後までのお付き合いありがとうございました。
ログ担当は金子ことみっちゃんでした~!また次回~~~('ω')ノ~~~
☆今見られている生物たち☆
ハナイカ、ハナイカの卵、ハチジョウタツ、ニシキフウライウオ、チンアナゴ、オオウミウマ、イボオコゼ、クマノミ、オキナワベニハゼ、アオスジテンジクダイ、アオハナテンジクダイ、カミソリウオ、ウミテング、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、ヤセアマダイ、カスザメ、サカタザメ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、クリアクリナーシュリンプ、アカシマシラヒゲエビ、ビシャモンエビ、イボイソバナガニなどなど~
★★★ information ★★★
◆営業時間のご案内
■黄金崎休憩施設営業時間
8:00~17:00(通年)
■電話対応の時間
7:00~17:00
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。
◆最終エキジット時間が夏時間🌞になりました!
■夏時間(4月1日~10月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット16:00
■冬時間(11月1日~ 3月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット15:30
◆ボートダイビングのお知らせ
■安良里ボートは現在船を上架中の為6月12日まで受入れ不可となります。
◆サンセット&ナイトダイビング
5月17日(土)からナイトダイビングがスタートです。
土曜日は朝から晩までダイビング!!
◆黄金崎公園ビーチの公衆トイレ情報!
4月4日に新装オープン♪
綺麗になったトイレが完成し、ますます快適な黄金崎公園ビーチです😃
6月11日(水)の海況予想
天気 | 雨 |
---|---|
降水確率 | 70→50% |
最高気温 | 26℃ |
風向き | 西 |
波高 | 2.5→2m |
透明度 | 20~25m |
水温 | 21~23℃ |
潮回 | 大潮 |
満潮 | 18:42 |
干潮 | 11:30 |