いい凪&いい天気で可愛い生物盛りだくさん😆
2025年11月20日15:00
の海況情報
開催状況
黄金崎ビーチ オープン
安良里ボート オープン
水温
18~19℃
透明度
10~15m
いい凪&いい天気で今日ものんびり潜れた黄金崎公園ビーチ🌞終日ベタ凪の海況が続き昨日より透明度も良くなっていました~♪明日は西寄りの風が強まりますが土曜日からの3連休は穏やかな海で遊べそうですよ~😃
-カミソリウオ-

昨日見つかったカミソリウオ♪
体長4㎝とちょっと小ぶりで可愛い個体でした!
ガイドロープに寄り添ってフラフラ気持ち良さげに泳いでいました~
-イロカエルアンコウ-

人気のイロカエルアンコウは今日も健在!
ちょっとずつ移動していますが、ずっと同じ岩にいてくれています♪
今日も多くのダイバーが会いにいきましたが、全員無事にゲット出来ました~
-ロータスミノウミウシ-

体長3㎝の大きなロータスミノウミウシ
セスジミノウミウシに似ていますがちょっと違います
背中に入るラインが途中で途切れているのでこれはロータスミノウミウシですね
セスジミノウミウシは途切れることなく尻尾まで1本線でつながっています😃
-アカハチハゼ-

安全停止のお供、アカハチハゼ
ちょうど水深5mにいるペアはとっても仲良し♪
いつも寄り添って2匹でいます
そして気のせいか密着度も他のペアより高い気が・・・笑
末永くお幸せに~って感じです😆
明日は西寄りの風が強まります
黄金崎は波が立ちそうですが、クローズする事はないでしょう
揺られながらになると思いますが終日イケると思います👍
土曜日になると再び風向きが変わり安定した海が期待できます!
24日までの3連休はのんびり潜れそうですよ~
是非、遊びに来てくださいね~😃
それでは・・・今日はこの辺で失礼いたします。
最後までのお付き合いありがとうございました。
ログ担当はたけでした~!また次回('ω')ノ~~~
☆今見られている生物たち☆
ヤシャハゼ、ワモンダコ、カミソリウオ、イロカエルアンコウ、カエルアマダイ、ニシキフウライウオ、イバラタツ、ウミテング、キツネベラ幼魚、ヤノダテハゼ、アカハチハゼ、クビアカハゼ、ハコフグ幼魚、チンアナゴ、オキナワベニハゼ、アオスジテンジクダイ、アオハナテンジクダイ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、ニラミギンポ、モンスズメダイ幼魚、ヒレグロスズメダイ幼魚、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビなどなど~
★★★ information ★★★
◆黄金崎冬の名物
今年も食べれます♪冬季限定!なべ焼きうどん
11月10日~3月31日(日程は変更になる可能性があります)1日10食限定♪
※要予約制です。前日17:00までにご予約をお願いいたします。
◆営業時間のご案内
■黄金崎休憩施設営業時間
8:00~17:00(通年)
■電話対応の時間
7:00~17:00
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。
◆最終エキジット時間が冬時間⛄になりました!
■冬時間(11月1日~ 3月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット15:30
■夏時間(4月1日~10月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット16:00
◆黄金崎公園ビーチの公衆トイレ情報!
2025年4月4日に新装オープン♪
綺麗になったトイレが完成し、ますます快適な黄金崎公園ビーチです。
明日11月21日(金)の海況予想
| 天気 | 晴れ |
|---|---|
| 降水確率 | 0% |
| 最高気温 | 19℃ |
| 風向き | 西 |
| 波高 | 1.5→2.5m |
| 透明度 | 10~15m |
| 水温 | 18~19℃ |
| 潮回 | 大潮 |
| 満潮 | 16:58 |
| 干潮 | 11:28 |
タグ

