予約する

Umi Log & Ocean Conditions 海ログと海況

黄金崎の海況情報や、最新の水中生物情報を毎日更新でお届けします!
「会いたい」「見たい」という生物がログに紹介されていたらお気軽にリクエストしてください!

海ログ海況情報

春の陽気に誘われてか?チンアナゴ登場~♪

2025032513:20
の海況情報

開催状況

黄金崎ビーチ オープン

安良里ボート オープン

水温

15~17

透明度

15~18m

天気が良くなり、海況もOK~♪ぽかぽか陽気でソメイヨシノの開花もどんどん進みそうな今日の黄金崎公園ビーチでした♪そんな陽気に誘われてか?久しぶりにチンアナゴが登場しました!今年もいっぱい出てくれるかな?

-黄金崎ドーム-

今日は久しぶりに「黄金崎ドーム」に行ってきました!
ちょっと波がありましたが難なく入れましたよ~♪
沢山のツマグロハタンポが出迎えてくれました😃
黄金崎ドームは水中洞窟
出入り口は海の中だけど中に入ってから浮上も出来る面白い場所です。
まだ行ったことない方はチャレンジしてみてくださ~い👍

-イボイソバナガニ-

こちらも久しぶりの登場です。
イボイソバナガニ
ムチカラマツに住み着く手足の長いカニです
一度見つかると長い期間同じ場所にいてくれるので、ありがたいカニです😃

-カンムリベラの幼魚-

またまた久しぶりにカンムリベラのハートちゃんに会いに行ってみました♪
まだまだハート模様は健在でしたが、、、
何故か「破れハート」ぽくなっちゃ来ちゃいました(笑)

-ウミウ(海鳥です)-

安全停止をしていると目の前を変な生き物が通過!!!
何かと思ったらウミウでした!
潜って魚を捕まえる海鳥で安良里の港にはたくさんいます。
海に潜りながらのバードウォッチングできちゃうという贅沢(笑)
自然豊かですねぇ~♪

明日も天気は晴れるようですね🌞
でも、再び西風が強まる予報が出ています。
ちょっと波が立ちそうですが、東側スロープ使えば潜れるでしょう♪
海況確認はAM7時より通じる電話かSNSなどでご確認ください

それでは・・・今日はこの辺で失礼いたします。
最後までのお付き合いありがとうございました。
ログ担当はたけでした~!また次回~~~('ω')ノ~~~

今見られている生物たち
ハナイカ、ヒレナガカサゴ幼魚、カスザメ、ウミテング、スミレナガハナダイ、ハダカハオコゼ、オオウミウマ、メガネウオ、サザナミフグ、キリンミノ、ミツボシクロスズメダイ、クマノミ、オキナワベニハゼ、アオスジテンジクダイ、アオハナテンジクダイ、サザナミフグ、ヒメキンチャクフグ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、クリアクリナーシュリンプ、フィコカリス・シムランスなどなど~

★★★ information ★★★

◆営業時間のご案内
■黄金崎休憩施設営業時間
8:00~17:00(通年)
■電話対応の時間
7:00~17:00
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。

◆最終エキジット時間が冬時間⛄になりました!
■冬時間(11月1日~ 3月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット15:30

■夏時間(4月1日~10月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット16:00

◆黄金崎公園ビーチの公衆トイレ解体及び新設工事のお知らせ!
工期:令和6年10月15日~令和7年3月26日(予定)
期間中は仮設トイレが設置されます。(男性用3個、女性用3個)
皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます!

◆リラクゼーションチェア貸出ししています!
芝生の広場でのんびりお過ごしください♬

明日3月26日(水)の海況予想

天気 晴れ
降水確率 0%
最高気温 25℃
風向き 西
波高 2.5→3m
透明度 15~18m
水温 15~17℃
潮回 中潮
満潮 16:14
干潮 10:25