予約する

Umi Log & Ocean Conditions 海ログと海況

黄金崎の海況情報や、最新の水中生物情報を毎日更新でお届けします!
「会いたい」「見たい」という生物がログに紹介されていたらお気軽にリクエストしてください!

海ログ海況情報

巨大鯉のぼりは今日も元気に海の中を泳いでいました~🎏

2025042115:06
の海況情報

開催状況

黄金崎ビーチ オープン

安良里ボート オープン

水温

16~18

透明度

6~10m

いい凪&いい天気で終日のんびり潜れた今日の黄金崎公園ビーチ♪この時期恒例の水中鯉のぼりは今日も中性浮力バッチリで元気に泳いでいました~🎏普段ジッとしているコクテンベンケイハゼも元気にジャ~ンプ😆

-水中鯉のぼり🎏-

苦節4年・・・改良に改良を重ね、ついに完成!
常に泳いでいる水中鯉のぼり~🎏
全長6mの巨大な鯉のぼりはたけさん渾身の自信作!
ハナイカいなくても鯉のぼり&鯛のぼりで遊んじゃってくださ~い😆

-オオウミウマ-

行方不明だった大きなオオウミウマが再登場しました~♪
こんな大きな子、見落とすはずないのに今までどこに行っていたんだ???
兎にも角にも嬉しいニュース♪
水深も10m以浅で初心者でも楽しめちゃいま~す😃

-フサカサゴの仲間-

土嚢周辺をちまちま探していると出てきた小さな魚・・・
最初、今年多いカサゴの幼魚かと思ったんですが、角あるし、体色綺麗だしカサゴじゃなさそうです。
ヨロイメバルと紹介しちゃいそうだけど正体不明~
体長は3㎝!
フサカサゴの仲間とさせていただきました。

-ネズッポの仲間-

こちらは岩場の砂だまりで出会った魚。
ヒメテグリのようでもありますが、体長5㎝とヒメテグリにしては大きいです。
図鑑で調べてみてもピンとくるものが無く、上記同様ネズッポの仲間とさせていただきました。
いい加減なログでごめんなさい(笑)

明日も天気良く風向き良好~🌞
本日同様のダイビング日和に恵まれるでしょう👍
明日ものんびり潜りましょ😃

それでは・・・今日はこの辺で失礼いたします。
最後までのお付き合いありがとうございました。
ログ担当はたけでした~!また次回~~~('ω')ノ~~~

今見られている生物たち
ハナイカ、チンアナゴ、オオウミウマ、ツマジロオコゼ、イボオコゼ、サザナミフグ、キリンミノ、クマノミ、オキナワベニハゼ、アオスジテンジクダイ、アオハナテンジクダイ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、クリアクリナーシュリンプ、などなど~

★★★ information ★★★

◆営業時間のご案内
■黄金崎休憩施設営業時間
8:00~17:00(通年)
■電話対応の時間
7:00~17:00
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。

◆最終エキジット時間が夏時間🌞になりました!
■夏時間(4月1日~10月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット16:00
■冬時間(11月1日~ 3月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット15:30

◆黄金崎公園ビーチの公衆トイレ情報!
4月4日が新装オープン♪
綺麗になったトイレが完成し、ますます快適になる黄金崎公園ビーチです😃

◆リラクゼーションチェア貸出ししています!
芝生の広場でのんびりお過ごしください♬

明日4月22日(火)の海況予想

天気 晴れのち曇り
降水確率 0%
最高気温 23℃
風向き 南西
波高 1.5m
透明度 6~10m
水温 16~18℃
潮回 長潮
満潮 14:07
干潮 08:49