予約する

Umi Log & Ocean Conditions 海ログと海況

黄金崎の海況情報や、最新の水中生物情報を毎日更新でお届けします!
「会いたい」「見たい」という生物がログに紹介されていたらお気軽にリクエストしてください!

海ログ海況情報

マンボウ登場!黄金崎公園ビーチ夢あるねえ😆

2025042812:05
の海況情報

開催状況

黄金崎ビーチ オープン

安良里ボート オープン

水温

17~18

透明度

12~15m

水深18m付近で白い物体を発見!最初サムクラゲの大きいのかと思って近寄っていったらなんと!マンボウでした~!超久しぶりの再会!体長1.2m!悠々と「御黄金」方面に泳いでいきました~♪また会えるといいな~😃

-水中鯉のぼり-

マンボウは次いつ会えるか分かりませんが、水中鯉のぼりなら確実です!
今日も元気に泳いでいましたよ~~~
体長6mの巨大鯉のぼりと体長2mの鯛のぼり🎏
5月11日まで設置していま~す!
是非、見に来てくださ~い😆

-カスザメ-

カスザメがいました!
昨日はチョウチョウウオ食べてたようですね。
今日は近寄ってきたクロサギを物欲しそうに見つめていましたよ~(笑)

-オオウミウマ-

体長7㎝ほどの可愛らしいオオウミウマ
ソフトコーラルに囲まれてとても気持ち良さそうでした😃
ポリプを閉じさせないように慎重に撮った1枚です。

-ハナイカ-

今日は朝から2匹並んでいた大人気のハナイカ🦑
観察していたら小さな方が急にツンツンし始めてすぐに交接!!!
決定的瞬間でしたがストロボ光らず・・・
僕の場合、大体いつもこんな感じなんです😖
という事で、、、加工してどうにか様子だけは分かる感じに仕上げました(笑)
証拠写真という事でお許しください🙇

という事で・・・
何だかいろいろ出始めた黄金崎公園ビーチ!
GW後半も盛り上がってくれそうです!
是非、お越しくださいませ😃

明日は南西風が強めに吹きそうですね。
黄金崎公園ビーチなら揺られながらもどうにか潜れそうですが、
安良里ボートはやれても「根崎」限定となりそうです。
波の様子をみながら東側スロープの利用もご検討ください。

それでは・・・今日はこの辺で失礼いたします。
最後までのお付き合いありがとうございました。
ログ担当はたけでした~!また次回~~~('ω')ノ~~~

今見られている生物たち
ハナイカ、ハチジョウタツ、チンアナゴ、オオウミウマ、ツマジロオコゼ、イボオコゼ、サザナミフグ、キリンミノ、クマノミ、オキナワベニハゼ、アオスジテンジクダイ、アオハナテンジクダイ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、クリアクリナーシュリンプ、などなど~

★★★ information ★★★

◆営業時間のご案内
■黄金崎休憩施設営業時間
8:00~17:00(通年)
■電話対応の時間
7:00~17:00
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。

◆最終エキジット時間が夏時間🌞になりました!
■夏時間(4月1日~10月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット16:00
■冬時間(11月1日~ 3月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット15:30

◆黄金崎公園ビーチの公衆トイレ情報!
4月4日が新装オープン♪
綺麗になったトイレが完成し、ますます快適になる黄金崎公園ビーチです😃

◆リラクゼーションチェア貸出ししています!
芝生の広場でのんびりお過ごしください♬

明日4月29日(火)の海況予想

天気 晴れ
降水確率 0%
最高気温 23℃
風向き 西
波高 1.5→3m
透明度 12~15m
水温 17~18℃
潮回 大潮
満潮 18:46
干潮 12:01