予約する

Umi Log & Ocean Conditions 海ログと海況

黄金崎の海況情報や、最新の水中生物情報を毎日更新でお届けします!
「会いたい」「見たい」という生物がログに紹介されていたらお気軽にリクエストしてください!

海ログ海況情報

波はあったが終日OK!明日からはいい凪続きま~す😆

2025042912:39
の海況情報

開催状況

黄金崎ビーチ オープン

安良里ボート オープン

水温

17~18

透明度

10~12m

天気はいいけど風が強くなった今日の黄金崎公園ビーチ!波も出たものの終日潜ることが出来ました~♪明日からは安定したコンディションが続きそうですよ~👍人気のヤドカリ「ディオゲネスドロテアエ」が素っ裸で砂地にいました~(笑)

-ディオゲネスドロテアエ-

貝殻のないドロテアエですが、どうやらイトヒキヤドカリに殻を奪われたようです。
でも、ご安心ください。
代わりの貝殻を近くに持っていったらちゃんと入ってくれました~😃
ディオゲネスドロテアエ
触角長くて綺麗なヤドカリです。
フォト派におススメですよ~👍

-ハナイカ-

大人気のハナイカは今日も健在♪
ただ、波があった影響か、岩の下でジッとしていました。
昨日までペアだったのに今日は1匹しか見つけれませんでした💦

-カスザメ-

ここにきて遭遇率が上がってきたカスザメ!
やはり大きな魚は迫力があっていいですね~♪
いつもは砂を払って撮るのですが、あまり砂がかかっていなかったので今日はそのまま撮りました😃

-ネジリンボウ-

今日の最後はネジリンボウ♪
やっと寄れるようになってきましたよ~
でも、全体的に数が少ないように思います。
これからどんどん増えてくると思います。
乞うご期待!!!

という事で・・・
今日は波があってちょっと透明度も落ちましたが、
明日からは再び穏やかな海況に恵まれそうです!
透明度もすぐに回復するでしょう👍

それでは・・・今日はこの辺で失礼いたします。
最後までのお付き合いありがとうございました。
ログ担当はたけでした~!また次回~~~('ω')ノ~~~

今見られている生物たち
ハナイカ、ハチジョウタツ、チンアナゴ、オオウミウマ、イボオコゼ、クマノミ、オキナワベニハゼ、アオスジテンジクダイ、アオハナテンジクダイ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、クリアクリナーシュリンプ、などなど~

★★★ information ★★★

◆営業時間のご案内
■黄金崎休憩施設営業時間
8:00~17:00(通年)
■電話対応の時間
7:00~17:00
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。

◆最終エキジット時間が夏時間🌞になりました!
■夏時間(4月1日~10月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット16:00
■冬時間(11月1日~ 3月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット15:30

◆黄金崎公園ビーチの公衆トイレ情報!
4月4日が新装オープン♪
綺麗になったトイレが完成し、ますます快適になる黄金崎公園ビーチです😃

◆リラクゼーションチェア貸出ししています!
芝生の広場でのんびりお過ごしください♬

明日4月30日(水)の海況予想

天気 晴れ
降水確率 0%
最高気温 21℃
風向き 北西→南東
波高 2.5→1.5m
透明度 10~12m
水温 17~18℃
潮回 中潮
満潮 05:42
干潮 12:34