予約する

Umi Log & Ocean Conditions 海ログと海況

黄金崎の海況情報や、最新の水中生物情報を毎日更新でお届けします!
「会いたい」「見たい」という生物がログに紹介されていたらお気軽にリクエストしてください!

海況情報

これぞ夏!!マリンスポーツがめちゃくちゃ楽しい

2025072615:32
の海況情報

開催状況

黄金崎ビーチ オープン

安良里ボート オープン

水温

24~27

透明度

3~8m

夏休みに入ったからでしょうか。家族連れのお客様も多くなってきたと感じます👍シュノーケリングやダイビング、沖の方では船を出して釣りを楽しんでいる方もおります😆マリンスポーツ本格始動ですね~

-今日は調査ダイビングができなかったので過去画像を使用してご報告いたします-
-ハナイカ-

今日も大人気で多くのダイバーが会いに来てくれました~♪
本日はどうやら3個体見つかったようです😊

-アオリイカ-

午前中は音沙汰無しだったアオリイカも午後からボチボチ産卵を始めたようです。
数は少ないながら2ペアが入れ代わり立ち代わり産卵を繰り返していました♪
まだ、大爆発とは言えませんが今後に期待したいですね😄
予想に反して浅い方の産卵床でした💦

-ヒレナガネジリンボウ-

イカしかいないのか!?って言われそうですが・・・(笑)
黄金崎のアイドルヒレナガネジリンボウもめっちゃいます!
一番近いのは水深12m
多いのは15~16m付近ですね!
お気に入りの1匹を見つけてくださ~い😄

-アカハチハゼ-
ボチボチ南方種の幼魚たちが出始めましたよ♪
今日紹介するのはアカハチハゼ
水深5m付近の浅場にいます。
安全停止しながら楽しめますが、これからはもっと浅い方で楽しめると思います。
今後増えてくる魚ですね

台風が発生していますが、週末は問題無くダイビングを楽しめそうです~
夏休みに入った方も多いと思います。自由研究にシュノーケリングはどうですか~

それでは・・・今日はこの辺で失礼いたします。
最後までのお付き合いありがとうございました。
ログ担当はたけでした~!また次回('ω')ノ~~~

☆今見られている生物たち☆
ハナイカ赤ちゃん、チンアナゴ、アオリイカ、クマノミ、
オキナワベニハゼ、アオスジテンジクダイ、アオハナテンジクダイ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、、カスザメサカタザメ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、クリアクリナーシュリンプ、アカシマシラヒゲエビ、イボイソバナガニなどなど~

★★★ information ★★★

◆根合駐車場 夏季有料期間のお知らせ
下記の期間で、根合駐車場が有料(1,000円/日)となっております。
日程:2025/7/19(土)~2025/8/24(日)

◆営業時間のご案内
■黄金崎休憩施設営業時間
8:00~17:00(通年)
■電話対応の時間
7:00~17:00
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。

◆最終エキジット時間が夏時間🌞になりました!
■夏時間(4月1日~10月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット16:00
■冬時間(11月1日~ 3月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット15:30

サンセット&ナイトダイビング
5月17日(土)からナイトダイビングがスタートです。
土曜日は朝から晩までダイビング!!

◆黄金崎公園ビーチの公衆トイレ情報!
4月4日に新装オープン♪
綺麗になったトイレが完成し、ますます快適な黄金崎公園ビーチです。

明日7月26日(日)の海況予想

天気 晴れ時々くもり
降水確率 10%
最高気温 32℃
風向き 西
波高 1.5m
透明度 3~8m
水温 24~27℃
潮回 中潮
満潮 06:04
干潮 12:42