予約する

Umi Log & Ocean Conditions 海ログと海況

黄金崎の海況情報や、最新の水中生物情報を毎日更新でお届けします!
「会いたい」「見たい」という生物がログに紹介されていたらお気軽にリクエストしてください!

海ログ海況情報

いつの間にか9月!?陸は昼寝が最高です!

2025090213:53
の海況情報

開催状況

黄金崎ビーチ オープン

安良里ボート オープン

水温

19~26

透明度

5~8m

バタバタしていた8月がいつの間にか終わって少し落ち着いた黄金崎ビーチです。夏休み終わっちゃいましたね。宿題はしっかりやりましたか(笑)
さてさて、水中は相変わらず冷たい潮が入って来ます😓陸上の暖かい日差しを浴びると眠くなります!
集結せよ!のんびり昼寝ダイバーズ!!

メガネスズメダイ幼魚

撮影しようとすると石の間に入り、全然違うところから顔を出します。
かなり翻弄され「こっちこっち~」と言われてるんじゃないかと感じました。
遊ばれたのは自分だったかもしれませんね...

セスジミノウミウシ

モジャモジャと背中に突起が生えているセスジミノウミウシ!
ムシャムシャと夢中でお食事していましたよ~
ウミウシにしては大きく色もわかりやすいため、とっても見つけやすいですよ~

ハコフグ幼魚

何度見てもやっぱり可愛い💗
どこをツンツンしようか悩んでいたところを撮影しました~
ホバリングで止まるのでその時がシャッターチャンスですよ!

それでは・・・今日はこの辺で失礼いたします。
最後までのお付き合いありがとうございました。
ログ担当は金子でした~!また次回('ω')ノ~~~

☆今見られている生物たち☆
ハナイカ、イロカエルアンコウ、チンアナゴ、クマノミ、
オキナワベニハゼ、アオスジテンジクダイ、アオハナテンジクダイ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、カスザメ、サカタザメ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、クリアクリナーシュリンプ、アカシマシラヒゲエビなどなど~

★★★ information ★★★

◆営業時間のご案内
■黄金崎休憩施設営業時間
8:00~17:00(通年)
■電話対応の時間
7:00~17:00
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。

◆最終エキジット時間が夏時間🌞になりました!
■夏時間(4月1日~10月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット16:00
■冬時間(11月1日~ 3月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット15:30

サンセット&ナイトダイビング
5月17日(土)からナイトダイビングがスタートです。
土曜日は朝から晩までダイビング!!

◆黄金崎公園ビーチの公衆トイレ情報!
4月4日に新装オープン♪
綺麗になったトイレが完成し、ますます快適な黄金崎公園ビーチです。

明日9月3日(水)の海況予報

天気 くもり時々晴れ
降水確率 10%
最高気温 32℃
風向き 南西
波高 1.5m
透明度 5~8m
水温 19~26℃
潮回 中潮
満潮 16:47
干潮 09:14