海が冷たくても、お風呂が気持ちいい!!

2025年09月04日16:30
の海況情報
開催状況
黄金崎ビーチ オープン
安良里ボート オープン
水温
19~21℃
透明度
5~8m
夏とは思えないほど水温が低い日々が続いております😓海から上がったお風呂が最高に気持ちいい!
冷えた体にこれは効くぅッ!!黄金崎の海を見ながらお風呂につかる...ダイバーに許された贅沢ですね~!
イバラカンザシ
まるでクリスマスツリーのような形をした生き物。調べると英名は「クリスマスツリー・ワーム」と呼ばれるみたいです!
身の危険を感じると、シュッとヒラヒラの部分が引っ込みます。
そして青や黄色といった様々な色の個体がいますので、お気に入りの色のイバラカンザシを見つけてくださいね~
ノコギリヨウジ
クマノミ幼魚を探していた時に発見しました~
岩と岩の間の奥にいたのでめちゃくちゃ撮りづらかったです。岩にストロボが当たって真っ暗な写真になっちゃうので、
ストロボ取り外して位置を調節しました(笑)
尾びれが特徴的で可愛いですね~
アオサハギ
たまにはアオサハギをパシャリ!
尻尾がクネッと曲がっているのがキュートポイント💗
アオリイカの産卵床にいます!探してみてくださいね~
それでは・・・今日はこの辺で失礼いたします。
最後までのお付き合いありがとうございました。
ログ担当は金子でした~!また次回('ω')ノ~~~
☆今見られている生物たち☆
ハコフグ幼魚、チンアナゴ、クマノミ、オキナワベニハゼ、アオスジテンジクダイ、アオハナテンジクダイ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、カスザメ、サカタザメ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、クリアクリナーシュリンプ、アカシマシラヒゲエビなどなど~
★★★ information ★★★
◆営業時間のご案内
■黄金崎休憩施設営業時間
8:00~17:00(通年)
■電話対応の時間
7:00~17:00
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。
◆最終エキジット時間が夏時間🌞になりました!
■夏時間(4月1日~10月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット16:00
■冬時間(11月1日~ 3月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット15:30
◆サンセット&ナイトダイビング
5月17日(土)からナイトダイビングがスタートです。
土曜日は朝から晩までダイビング!!
◆黄金崎公園ビーチの公衆トイレ情報!
4月4日に新装オープン♪
綺麗になったトイレが完成し、ますます快適な黄金崎公園ビーチです。
明日9月5日(金)の海況予報
天気 | 雨 |
---|---|
降水確率 | 80% |
最高気温 | 29℃ |
風向き | 西→南西 |
波高 | 1.5→4.0m |
透明度 | 5~8m |
水温 | 19~21℃ |
潮回 | 大潮 |
満潮 | 17:28 |
干潮 | 10:37 |