サンマの卵が見られました~!
2025年11月24日17:00
の海況情報
開催状況
黄金崎ビーチ オープン
安良里ボート オープン
水温
18~19℃
透明度
10~15m
サルパにくっ付いた卵!サンマの卵のようです😆
よく見ると卵の中の赤ちゃんの目が見えていました✨
海は穏やかで透明度も良好~!連休最終日ものんびり楽しめましたよ♪
イロカエルアンコウ

今日も無事に確認できています!
あまり動かない子たちなので、長く観察できると良いな~✨
カミソリウオ

尻尾が透けてるカミソリウオ!この子も同じ場所で観察出来ています。
水温が下がってきたけど頑張ってね~!!
ノコギリウニ

久々に登場したノコギリウニ!
これを見ると冬が来たって感じがします・・・もっと水温下がるのかな?
今年の冬は数年ぶりに冬らしい海が期待できそうですね😆
それでは・・・今日はこの辺で失礼いたします。
最後までのお付き合いありがとうございました。
ログ担当は前田でした~!また次回('ω')ノ~~~
☆今見られている生物たち☆
ヤシャハゼ、ワモンダコ、カミソリウオ、イロカエルアンコウ、カエルアマダイ、イバラタツ、ウミテング、キツネベラ幼魚、ヤノダテハゼ、アカハチハゼ、ハコフグ幼魚、チンアナゴ、オキナワベニハゼ、アオスジテンジクダイ、アオハナテンジクダイ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、モンスズメダイ幼魚、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビなどなど~
★★★ information ★★★
◆イベント情報
黄金崎クリスマス
毎年恒例の黄金崎のクリスマは、陸上も水中もクリスマスで一色に🌟
サンタのコスプレで、冬の海を楽しもう!!
開催期間 2025/11/29(土)~12/25(木)
水中ツリーの設置は、12/13(土)~12/25(木)となります。
黄金崎のお正月
潜り納め&潜り始めは黄金崎へ!
豪華な水中正月飾りをバックに記念撮影もできちゃいます📸
潜り納め&潜り初めにおススメですよ♪
開催期間 2025/12/20(土)~2026/1/4(日)
<注意>12月31日から1月2日までの3日間は休業です。
◆黄金崎冬の名物
今年も食べれます♪冬季限定!なべ焼きうどん
11月10日~3月31日(日程は変更になる可能性があります)1日10食限定♪
※要予約制です。前日17:00までにご予約をお願いいたします。
◆営業時間のご案内
■黄金崎休憩施設営業時間
8:00~17:00(通年)
■電話対応の時間
7:00~17:00
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。
◆最終エキジット時間が冬時間⛄になりました!
■冬時間(11月1日~ 3月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット15:30
■夏時間(4月1日~10月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット16:00
◆黄金崎公園ビーチの公衆トイレ情報!
2025年4月4日に新装オープン♪
綺麗になったトイレが完成し、ますます快適な黄金崎公園ビーチです。
11月25日(火)の海況予報
| 天気 | くもり→雨 |
|---|---|
| 降水確率 | 50→70% |
| 最高気温 | 14℃ |
| 風向き | 西 |
| 波高 | 1.5→2m |
| 透明度 | 10~15m |
| 水温 | 18~19℃ |
| 潮回 | 中潮 |
| 満潮 | 09:06 |
| 干潮 | 14:07 |

