雨降りましたが水中なら問題なし!!透明度も抜群ですよ~~
 
        
            2025年06月09日13:56
の海況情報
          
          開催状況
黄金崎ビーチ オープン
安良里ボート オープン
水温
21~23℃
透明度
12~15m
お昼頃から雨がぱらつきましたがベタ凪の黄金崎ビーチでした☔海の中は透き通り、透明度も15mありました!!ハナイカたちもお散歩してましたよ♪
ハナイカ

今日は3個体確認出来ました~~今回は砂地でお散歩してましたよ!!
よちよち歩きしながら移動する姿は必見ですよ!!!🔥
ハナイカの卵

黄金崎にこんなにたくさん卵を産んでもらえると本当に嬉しいです!!
ここで誕生した子が来年、再来年とどんどん卵を産んでくれたらと思うと、妄想が止まりませんねぇ💗
ダテハゼ

水中で思わず爆笑しました笑!!
いやいや、多くないですか!!ワンルーム3匹といったとこでしょうか!?
みんな入ったらぎゅうぎゅうになりそうです笑
チンアナゴ

水族館ではよく展示されることが多く知名度も高いと思いますが、一般の方は伊豆で見ることができるなんて知らないのではないでしょうか。水中のフィールドワークができるのはダイバーの特権ですね!!
それでは・・・今日はこの辺で失礼いたします。
最後までのお付き合いありがとうございました。
ログ担当は金子ことみっちゃんでした~!また次回~~~('ω')ノ~~~
☆今見られている生物たち☆
ハナイカ、ハナイカの卵、ハチジョウタツ、ニシキフウライウオ、チンアナゴ、オオウミウマ、イボオコゼ、クマノミ、オキナワベニハゼ、アオスジテンジクダイ、アオハナテンジクダイ、カミソリウオ、ウミテング、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、ヤセアマダイ、カスザメ、サカタザメ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、クリアクリナーシュリンプ、アカシマシラヒゲエビ、ビシャモンエビ、イボイソバナガニなどなど~
★★★ information ★★★
◆営業時間のご案内
■黄金崎休憩施設営業時間
8:00~17:00(通年)
■電話対応の時間
7:00~17:00
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。
◆最終エキジット時間が夏時間🌞になりました!
■夏時間(4月1日~10月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット16:00
■冬時間(11月1日~ 3月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット15:30
◆サンセット&ナイトダイビング
5月17日(土)からナイトダイビングがスタートです。
土曜日は朝から晩までダイビング!!
◆黄金崎公園ビーチの公衆トイレ情報!
4月4日に新装オープン♪
綺麗になったトイレが完成し、ますます快適な黄金崎公園ビーチです😃
6月10日(火)の海況予想
| 天気 | 雨ときどきくもり | 
|---|---|
| 降水確率 | 90% | 
| 最高気温 | 25℃ | 
| 風向き | 南西 | 
| 波高 | 1,5→2m | 
| 透明度 | 12~15m | 
| 水温 | 21~23℃ | 
| 潮回 | 大潮 | 
| 満潮 | 18:09 | 
| 干潮 | 10:58 | 


