雨土砂降りの一日でした☔

2025年09月05日16:45
の海況情報
開催状況
黄金崎ビーチ オープン
安良里ボート クローズ
水温
-℃
透明度
-m
一日中雨に見舞われた黄金崎ビーチです☔時折スコールのような物凄い雨が降って驚きました!
服もびちょびちょになりましたが、こんな日はドライスーツが無敵ですね(笑)😆
本日はスタッフ調査ができなかったため、過去写真になります。
オキナワベニハゼ
久しぶりにブログに登場するんじゃないでしょうか!ブログに載せなかっただけでちゃんと観察できますよ~
オレンジ色の体色がとっても美しい!
岩の穴にすぐに引っ込みやすいですが、ゆっくり近づけば撮影できますよ👍
クマノミ
安全停止中の時間で観察できるクマノミです!!
フワフワとしたイソギンチャクの中でぬくぬくする姿はとっても愛らしいです💗
ウミテング
個人的になのですが、この子の体色綺麗だな~と感じます。
なんとなくですが、みたらし団子の色と似ていませんか🍡?
海の中でお腹がすいちゃいますね笑
午後4時頃の黄金崎ビーチ
雨がやみ、青空が見えました🌞
週末は台風が通り過ぎるので多少波が残ると思いますが、午後にかけて落ち着いてくると予想します。
台風後の海はどうなっているのか?水温透明度は回復するのか?新しい生き物は登場するのか?
とっても気になってワクワクしています!!😆
明日の海況が気になる方は、お越しの前に事前にご連絡をお願いいたします。
それでは・・・今日はこの辺で失礼いたします。
最後までのお付き合いありがとうございました。
ログ担当は金子でした~!また次回('ω')ノ~~~
☆今見られている生物たち☆
ハコフグ幼魚、チンアナゴ、クマノミ、オキナワベニハゼ、アオスジテンジクダイ、アオハナテンジクダイ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、カスザメ、サカタザメ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、クリアクリナーシュリンプ、アカシマシラヒゲエビなどなど~
★★★ information ★★★
◆営業時間のご案内
■黄金崎休憩施設営業時間
8:00~17:00(通年)
■電話対応の時間
7:00~17:00
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。
◆最終エキジット時間が夏時間🌞になりました!
■夏時間(4月1日~10月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット16:00
■冬時間(11月1日~ 3月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット15:30
◆サンセット&ナイトダイビング
5月17日(土)からナイトダイビングがスタートです。
土曜日は朝から晩までダイビング!!
◆黄金崎公園ビーチの公衆トイレ情報!
4月4日に新装オープン♪
綺麗になったトイレが完成し、ますます快適な黄金崎公園ビーチです。
明日9月6日(土)の海況予報
天気 | くもり時々晴れ |
---|---|
降水確率 | 0→10% |
最高気温 | 29℃ |
風向き | 東 |
波高 | 3→1.5m |
透明度 | -m |
水温 | -℃ |
潮回 | 大潮 |
満潮 | 17:44 |
干潮 | 11:06 |