予約する

Umi Log & Ocean Conditions 海ログと海況

黄金崎の海況情報や、最新の水中生物情報を毎日更新でお届けします!
「会いたい」「見たい」という生物がログに紹介されていたらお気軽にリクエストしてください!

海ログ海況情報

ベストシーズン到来!最高の海が出来上がったぞ!

2025091115:24
の海況情報

開催状況

黄金崎ビーチ オープン

安良里ボート オープン

水温

23~26

透明度

15~20m

早朝は土砂降りの雨に見舞われた黄金崎ビーチですが、昼間はポカポカ陽気で気持ちいい🌞
透明度、水温共に最高の状態で三連休が迎えられそうです😆
最高の海が皆さんを待ってますよ~!🔥

ニシキフウライウオ

アオリイカの産卵床の枝からチラッと覗くニシキフウライウオ!
枝が密集したところに隠れていたため、撮影が難しい😓
そんな時は身体の一部を撮影して、じっくり観察するのも
きっと新た発見につながると思います。

ヘラヤガラ

ときどき現れる黄色いヘラヤガラ
環境に合わせて体色を変えると図鑑に書いてあったのですが、これは逆に目立ちませんか!?
いや待てよ...黄金崎だから黄金色に染めてきたのかも!
見つけたら金運アップかも!(笑)

オトメハゼ

台風で流されてもう会えないのかと思っていたら、全然違う場所で発見しました~
黄色の模様が可愛くて癒されます💗!

それでは・・・今日はこの辺で失礼いたします。
最後までのお付き合いありがとうございました。
ログ担当はみっちゃんこと金子でした~!また次回('ω')ノ~~~

☆今見られている生物たち☆
ニシキフウライウオ、ハナゴイ幼魚、クビアカハゼ、ハコフグ幼魚、チンアナゴ、クマノミ、
オキナワベニハゼ、アオスジテンジクダイ、アオハナテンジクダイ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、カスザメ、サカタザメ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、クリアクリナーシュリンプ、アカシマシラヒゲエビなどなど~

★★★ information ★★★

◆営業時間のご案内
■黄金崎休憩施設営業時間
8:00~17:00(通年)
■電話対応の時間
7:00~17:00
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。

◆最終エキジット時間が夏時間🌞になりました!
■夏時間(4月1日~10月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット16:00
■冬時間(11月1日~ 3月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット15:30

サンセット&ナイトダイビング
9/13(土)が2025年ラストナイトです!!

◆黄金崎公園ビーチの公衆トイレ情報!
4月4日に新装オープン♪
綺麗になったトイレが完成し、ますます快適な黄金崎公園ビーチです。

明日9月12日(金)の海況予報

天気 くもり時々雨
降水確率 50→30%
最高気温 28℃
風向き
波高 1.5m
透明度 15~20m
水温 23~26℃
潮回 中潮
満潮 08:03
干潮 13:36