予約する

Umi Log & Ocean Conditions 海ログと海況

黄金崎の海況情報や、最新の水中生物情報を毎日更新でお届けします!
「会いたい」「見たい」という生物がログに紹介されていたらお気軽にリクエストしてください!

海ログ海況情報

安全停止のお供は誰だ!新星!アカハチハゼ現る

2025092914:03
の海況情報

開催状況

黄金崎ビーチ オープン

安良里ボート 潜水注意

水温

23~24

透明度

10~15m

今日はとっても変な天気でした😓晴れてきたと思ったら雲がかかり、パラパラと雨が降る時もありました☔でも海の中は透明度、水温共に良好でした✨突然ですが皆さんの安全停止中のお供は何でしょうか?クビアカハゼ?ソラスズメダイ?たくさんのお供がいると思いますが、ニューフェイス!アカハチハゼが登場しました!皆さんのお気に入りのお供教えてくださいね~

アカハチハゼ

キョトンとした表情がとってもキュートなアカハチハゼです👍
ギンポ団地の周辺でウロチョロしております!
安全停止のお供がまた1匹増え、最後までダイビングが楽しめそうです!

ネジリンボウ

小さすぎてピントがしっかりあっているのかその場でわからない時もあります💦
上手く撮れた時はとってもテンションが上がります!!
極小サイズは今だけですよ~

アオサハギ

アオリイカの産卵床にいろんなサイズの個体がいます!
ハコフグ幼魚を探している時についでに撮影することが多いですが、
目がウルウルしてとっても可愛い💗
ハコフグ幼魚に負けじとヒレをパタパタして頑張って泳いでいます!

ハチマキダテハゼ

ハチマキしめてるわけじゃないのですがハチマキダテハゼです!
ハチマキ最後にしたのは小学生の時のソーラン節でしょうか…
ハチマキしめると気合いが入ります🔥
気合いをれて今週も頑張って行きましょう🔥

それでは・・・今日はこの辺で失礼いたします。
最後までのお付き合いありがとうございました。
ログ担当はお久しぶりです!みっちゃんこと金子でした~!また次回('ω')ノ~~~

☆今見られている生物たち☆
ニシキフウライウオ、ハナゴイ幼魚、クビアカハゼ、ハコフグ幼魚、チンアナゴ、
オキナワベニハゼ、アオスジテンジクダイ、アオハナテンジクダイ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、クリアクリナーシュリンプ、アカシマシラヒゲエビなどなど~

★★★ information ★★★

◆営業時間のご案内
■黄金崎休憩施設営業時間
8:00~17:00(通年)
■電話対応の時間
7:00~17:00
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。

◆最終エキジット時間が夏時間🌞になりました!
■夏時間(4月1日~10月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット16:00
■冬時間(11月1日~ 3月31日)
エントリー8:00~ 最終エキジット15:30

◆本年度のナイトダイビング期間は終了しました。
2026年は5月16日(土)~9月12日(土)の毎週土曜日の夜開始予定です!

◆黄金崎公園ビーチの公衆トイレ情報!
4月4日に新装オープン♪
綺麗になったトイレが完成し、ますます快適な黄金崎公園ビーチです。

明日9月30日(火)の海況予報

天気 くもり時々晴れ
降水確率 0%
最高気温 25℃
風向き
波高 1.5m
透明度 10~15m
水温 23~24℃
潮回 小潮
満潮 15:12
干潮 05:12